リンクシェア(LinkShare)の悪い口コミ~良い評判を徹底解説!

「PR」

リンクシェア(LinkShare)の悪い口コミ~良い評判を徹底解説! アフィリエイト一覧

アフィリエイターの間で人気がある「リンクシェア(LinkShare)」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「リンクシェア(LinkShare)」を新規登録しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
リンクシェア(LinkShare)の公式サイトはこちら

リンクシェア(LinkShare)の基本情報

運営会社名リンクシェア・ジャパン株式会社
利用料無料
開始年2005年1月1日
会社ホームページhttps://jp.linkshare.com/
会員登録先公式サイトはこちら

リンクシェア(LinkShare)の基本情報をまずはご紹介しました。なお、アフィリエイトおすすめのASPを知りたい方は「アフィリエイトおすすめ10選を人気のASP20社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

リンクシェア(LinkShare)の良い口コミをまとめました!

ユニクロナイトブラの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを2件を「インスタ」「ヤフー知恵袋」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

リンクシェア(LinkShare)のツイッターでの良い口コミ5件

審査が通りおめでとうございます!

リンクシェアのTGアフィリエイトも審査が通るといいですね。

メジャーどころのASPは登録しておいた方がいいですよね。

稼ぐには案件選びが大事なので、幅広い選択肢があった方がいいと思います。

リンクシェア(LinkShare)は短縮URLの作成が認められているそうです。

ちなみに、短縮URLとはサイトのURLが長すぎて見づらい時に使います。URLを短くして分かりやすくしてくれます。

なんと!リンクシェアは1円でも手数料無料で振り込んでくれるとのこと。

金額が少ないと申し訳ない気持ちになりますが、助かります!

ブログ収益をGoogleスプレッドシートで管理しているそうです。これはかなり見やすそう!

それに、1円から振り込んでくれるリンクシェアも推しだそうですよ。

リンクシェア(LinkShare)のヤフー知恵袋での良い口コミ1件

質問
リンクシェアというアフェリエイトを始めようかと思っているのですが、住所、電話番号等入力しますよね。登録したあとは何かリンクシェアから届いたり、電話かかってきたりしますか?

回答
答えにはならないですが、
わたしは昨日、登録しました。

企業のアフェリエイトを申請して
それから、承諾通知メールがそれぞれ来るぐらいです。

まだ日が浅いのでなんとも言えないですが、
アマゾンや楽天のアフェリエイトと そんなに変らない気がします。
(引用元:ヤフー知恵袋)

私もリンクシェアに登録しましたが電話はかかってきませんでした。

ただ、通知メールはきます。新着案件の情報などもあるので参考にはしていますよ。

リンクシェア(LinkShare)のその他ネット上の良い口コミ2件

質問
今日リンクシェアに登録し
今出ているBOOK-OFFの案件を貼りたいと思うのですが、
どこからそのバーナーうぃ取得すればいいのでしょうか??
プログラムを見ていても、
載っているBPPK-OFFはアフィリエイトのもので
貼るだけ案件ではありません。

それとサイトコードはどうやったらとれるのでしょうか??

回答
ブックオフのバナーページで、カテゴリというプルダウンメニューがありますよね? そこに貼るだけ100円キャンペーン対象というのがあるので選択すると、対象のバナー6つが表示されますので、右側にあるリンク取得をクリックしてタグを取得してください。
ブックオフと提携し承認されればタグ内に自動的にサイトコードが入ります。提携していないようでしたら申請し、承認されるまでお待ちください。
(引用元:OKWAVE)

回答者さんの言う通りすれば大丈夫ですよ(^^)

質問
アフィリエイトをしている方。
リンクシェアの貼るだけで報酬がもらえるバナーはどこを探せばいいんでしょうか?
メールはしっかり見ていませんがメールで案内などはくるのですか?

回答
サイトトップページからキャンペーン等の内容をチェックすると
広告主も判りますので、提携申請をして提携許可されればリンクシェアからも
指定バナーを貼ることが出来ます。

また、対象の広告主と提携していればキャンペーンの都度、
案内メールが来ましてその中に指定バナーが付いてきます。
(引用元:Sooda!)

回答者さんの言う通りにやってみると見つかりますよ。

対象の広告主と提携している場合は、メールが来るたびに確認しておいた方が見逃さないと思います。

リンクシェア(LinkShare)の中立~悪い口コミを2件まとめました!

質問
はじめまして、私はA8.netをメインで今までアフィリエイトをしていたのですが、色々なASPを登録してみたいと思いました。そしてリンクシェアに登録しました。A8.netのときは自分のブログにA8.netのバナーをはりつけてそこからA8.netの登録をしてもらったら500円くらいの報酬がはいるというやつをやっていたのですがリンクシェアではそのバナーがみつかりません。同じようにJA.netとか他のアフィリエイトはそのバナーをはることとかはできないものなのでしょうか?まずはリンクシェアで困っているので教えて下さい。お願いします。

回答
ログインして、リンク作成からリンクシェアアフィリエイト紹介プログラムがあると思います。
そこから広告の種類が選択できますよ。
(引用元:OKWAVE)

回答者さんの言う通り、リンク作成→リンクシェアアフィリエイト紹介プログラム、で見つかりますよ(^^)

ASPによって案件の探し方が違うので迷うことあります。


案件が少ないと選択肢が少なくなりますね~。

私はASP1社だけでなく複数登録していますよ。

質問
リンクシェアと楽天アフィリエイトはどっちが儲かると思いますか?

回答
楽天ですね。
報酬率が軒並み1~2%と低いのがネックですけど
商品数はダントツですしクッキーが1ヶ月間効くのが良いです。
(引用元:Sooda!)

回答者さんの言う通り、報酬額が低いのがネックですが、クッキー1ヶ月は良いです。

でも、大きく稼ぎたいならリンクシェアがおすすめです。

リンクシェア(LinkShare)の口コミまとめ

リンクシェア(LinkShare)を利用した方の口コミを調査した結果、総合的に評判は良かったです!

  • 報酬1円でも振込手数料が無料だった
  • 短縮URLが使えて便利だった
  • 貼るだけで報酬がもらえるバナーがあった
  • メールでお得情報がきた

などの感想がありました。

なんと言っても、リンクシェアは1円から振込無料なのがデカイです。他のASPは〇千円から振込可能だったり、手数料がかかるので。

リンクシェアは会員登録と利用料が無料なので、まずはお試しに登録して利用できますよ。

リンクシェア(LinkShare)をおすすめしない人

  • 報酬単価が高い方がいい人
  • 情報商材アフィリエイトをしたい人

リンクシェア(LinkShare)をおすすめする人

  • アフィリエイト初心者の人
  • リスクなしで稼ぎたい人
  • 信頼できるASPを利用したい人
  • 楽天アフィリエイトをしたい人
  • 早く報酬を発生させたい人

リンクシェア(LinkShare)の運営会社情報

運営会社名リンクシェア・ジャパン株式会社
運営会社住所東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
運営会社ホームページリンクシェア・ジャパン株式会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました