アフィリエイターの間で人気がある「eclick(イークリック)」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「veclick(イークリック)」を新規登録しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
eclick(イークリック)の基本情報
運営会社名 | e-click株式会社 |
利用料 | 無料 |
開始年 | 2015年4月 |
会社ホームページ | https://www.e-click.jp/company/index.php |
会員登録先 | 公式サイトはこちら |
eclick(イークリック)の良い口コミをまとめました!
eclick(イークリック)の良い口コミを2件、中立~悪い口コミを2件を「インスタ」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
eclick(イークリック)のツイッターでの良い口コミ1件
イークリックさんは大手にはない商材とかが多いから意外と好きです^^8月にセミナー行きましたけど割と良い感じ。
— 35才あっき (@akki5811) December 19, 2013
eclick(イークリック)には大手にない商材が多いのは良いと思います。他の人と違った商材はライバルが少なかったりして面白いでしょう!
セミナーも良い感じだそうです。
eclick(イークリック)のその他ネット上の良い口コミ1件
他では扱っていない商材が多いので面白いです。運営からのメールがよく来て、新案件の情報などすぐに知ることができます。
(引用元:クチコミネット)
eclick(イークリック)は大手のASPでは取り扱っていない商材が多いので面白いですよ。穴場の商材があるかもしれません。
新案件の情報をメールで教えてくれるのでありがたい情報です。
eclick(イークリック)の中立~悪い口コミを2件まとめました!
イークリックに特単交渉のメールを送って、一週間たっても返事が無いからもう一回送ったら今対応してますとの返事が来た
そこから更に三週間たってまたメールを送ったら今度は完全に音沙汰無し
酷いASPだな
— ながみえ (@nagasaki_mie) March 4, 2020
特単交渉のメールに1回で返事がないのはあれ!?っていう感じですよね。その後、音沙汰なしは困ります。
2020年の呟きなので改善されているといいですが。
アフィリエイトサービスプロバイダのイークリックからウィルス対策の案内がきた
一瞬、コンピュータウィルスの注意喚起かと思ったら、新型コロナウィルスだった…
紛らわしいことすな??#新型コロナウィルス pic.twitter.com/dO8uaniO35
— たかやん@スタートアップデザイナーズ (@yoshi25133) January 30, 2020
これは一瞬ビックリしますよね~。でも、ウィルス対策でなくて何よりです。
eclick(イークリック)の口コミまとめ
eclick(イークリック)のアフィリエイトを利用した方の口コミを調査した結果、総合的に良かったです!
- 大手ASPにない商材が多い
- セミナーが良かった
- 新案件の情報をすぐ知れる
などの感想がありました。
口コミ数は人気のASP20社の中では少ない方でした。
イークリックは他のASPでは取り扱っていない商材が多いのが特徴です。他の人が取り組んでいる人が少ない商材が多いので、穴場の商材もあるかもしれません。
会員登録と利用料が無料なので、まずはお試しに登録して利用できますよ。
eclick(イークリック)をおすすめしない人
- すぐに稼ぎたい人
- 継続して作業したくない人
eclick(イークリック)をおすすめする人
- アフィリエイト初心者の人
- リスクなしで稼ぎたい人
- 信頼できるASPを利用したい人
- 新案件の情報を知りたい人
- 他の人と違った商材を取り扱いたい人
eclick(イークリック)の運営会社情報
運営会社名 | e-click株式会社 |
運営会社住所 | 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル8F |
運営会社ホームページ | e-click株式会社 |
コメント