幅広い情報商材を扱うアフィリエイトサービスで人気の「インフォトップ(infotop)」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「インフォトップ(infotop)」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
インフォトップ(infotop)の基本情報
運営会社名 | 株式会社ファーストペンギン |
利用料 | 無料 |
開始年 | 2006年8月8日 |
会社ホームページ | https://first-penguin.co.jp/ |
会員登録先 | 公式サイトはこちら |
インフォトップ(infotop)の良い口コミをまとめました!
インフォトップ(infotop)の良い口コミを11件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
インフォトップ(infotop)のツイッターでの良い口コミ5件
インフォトップっていうサイト、高いけど面白そうな情報がいっぱいだ
— とし(充電中) (@toshichan_air) December 18, 2022
インフォトップには様々な情報商材があるから面白いと私も思います!
登録は無料ですし、何か良さそうな案件がないかリサーチするにはおすすめです(^^)
infotop 株式会社インフォトップ
(未上場) ★★★★★ このジャンルでは最大手のASP。取扱商品も多く、コンプライアンス等もしっかりしているので安心です。— 最新WEBマーケティング/SNSジャパン (@snsjapan_com) December 15, 2022
インフォトップ(infotop)は、情報商材のジャンルでは最大手のASPなんです!
投稿者さんが言ってる通りに、取扱商品が豊富ですし、コンプライアンスなどもバッチリで安心感ありますよ。
get30130450: インフォトップではたくさんのジャンルから選ぶことができるため、自分のサイトやブログ、SNSなどに合う形でアフィリエイトを行うことができます。さらにより稼げる方法も学ぶことができるので、自分のペースでアフィリエイトを実践していくこともできるのです。
— Angel (@get30130450) December 10, 2022
本当にインフォトップは沢山のジャンルがあるから、自分に合ったアフィリ案件がきっとあるはずです。
さらに、稼げる方法も学べるので登録しないのは勿体ないですよ。
あっ、会員登録は無料で出来ます。
インフォトップでは紹介した情報商材にオリジナルの特典をつけることができるらしい。そういう付加価値があると売り上げが上がりそうだな!
— 北川 憲司 (@kenjibiz) December 14, 2022
そうなんです!インフォトップでは紹介した情報商材にオリジナル得点を付けられるんです。特典次第で売り上げが変わってきそう。
【インフォトップ】 代表的なASPの1つ。情報商材を扱うASPとしては最大手である。情報商材アフィリエイトは報酬額が多いことから、多くのアフィリエイターがこのインフォトップから報酬を得ていると言える。インフォトップの審査は厳格なため、ここで扱われている商材は優れたものが多い。
— ネットビジネスがわかる (@baseofinternetb) December 10, 2022
情報商材アフィリエイトは比較的、報酬額が多いので魅力的なんです(^^)
審査が厳格なんで商材は優れたものが多いですよ。
インフォトップ(infotop)のインスタグラムでの良い口コミ3件
この投稿をInstagramで見る
インフォトップ(infotop)の情報商材にはこんな案件もあります。
あの有名人が弟子入りするほどなんて気になっちゃいますよね!
この投稿をInstagramで見る
あの有名人がインフォトップのアフィリエイトセミナーに来てました!
インフォトップの情報商材は様々なものがあるので一度は確認する価値はありますよ(^^)
この投稿をInstagramで見る
これは気になります!自分が実践してもいいし、アフィリエイトで紹介してもいいですね!
これは、かなり気になる人が多そうだ♪
インフォトップ(infotop)のその他ネット上の良い口コミ3件
質問
情報商材を売ってみたいと思います
http://www.infotop.jp/
このインフォトップというサイトは怪しいサイトではないですか?他にも、ここのサイトのほうが安全だというようなものがあれば教えてください
インフォカートというのも見つけたのですが、そちらは初期費用5000円がとられてしまうようでした・・・
初期費用も月会費も無い場所がいいです回答
情報商材の販売では、今は、インフォトップかインフォカートのどちらかを使うのが一般的です。どちらも多くの利用者がおり、特に怪しいということはありません。
(引用元:OKWAVE)
人は知らないことに不安を持つものなので、私も初めてインフォトップの名前を聞いた時は大丈夫なの?と思ったものです。
大手のASPですし、利用者が多いので大丈夫ですよ。
質問
先日、インフォトップで初めて商品を販売いたしました。
商品内容は下半身を中心にしたダイエットに関してです。
とりあえずサイトは完成し、承認も貰い、これから多くの方に購入していただきたいのですが、なかなかうまくいきません。
もしインフォトップで商材を販売されている方、または過去販売された経験をお持ちの方、多くの方に購入していただくコツなどをお教えいただければと思います。
どのような些細な事でも構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。回答
商売の基本ですが良い物でなければ売れないです
また、話題性があったり、値段が格安だったりなど他とは違う要素が必要です
それと宣伝ですね
いかに多くの人を呼び込むかがポイントとなります
(引用元:OKWAVE)
質問者さんはインフォトップで初めて商品を販売した方です。
回答者さんが良いことを言っています!
「良い物でなければ売れない」「話題性がある」「類似商品と違う要素がある」「宣伝がある」
そして、いかに多くの人を呼び込むかが鍵になっているそうですよ。
質問
盗聴器発見のノウハウ動画をネット販売したいと思っています。今年4月に退職し無職になり、四十代の再就職も難しいと考えた末、
盗聴器発見のノウハウ動画をネット販売したいと思っています。
私が二十代の頃に盗聴器発見のノウハウを教えてくれる会社の代理店を
していたことがありました。代理店になるには約100万円必要でした。(機材一式含む)正直、ネット販売するといってもどうしたら良いのかわかりません。
私は現在、愛知県の豊橋に住んでいます。
一緒にやってみたい方でも結構です。詳しい方や興味のある方アドバイスお願いします。
回答
インフォトップは情報商材の審査が
結構厳しいみたいですが
自信があるなら登録してみるのも
有りだと思います!
さまざまなASP(アフィリエイトセンター)が
存在しますが審査がユルイところは
かなりゆるいのでいろいろASPを調べてみては?
今後も情報商材販売メインなら
ご自身でASPを立ち上げるなんてことも!!!
かなり費用がかかるとおもいますが!!
(引用元:OKWAVE)
インフォトップで自分の情報商材をネット販売すれば、アフィリエイターが紹介してくれるので少ない費用で販売してくれますよね。
かなり魅力的な販売方法だと思いました。
インフォトップ(infotop)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
クロネコDM便で、インフォトップというところから変なマルチ商法みたいな内容のものが届きました。
ガムには毒が入っていたりして。
そもそも、インフォトップというところで何かを購入した覚えがありません。
どこから個人情報が漏れているんだろう? pic.twitter.com/tkZQcxExaK— シェンムーIIIを待つ者@18年2ヶ月待ったよ (@Hope_shenmueIII) December 17, 2022
私も前にインフォトップ(infotop)からDM便が届いてガムが入ってました!
なぜだろうと思ったら、過去にインフォトップの情報商材を購入したことあるし、アフィリエイトもしたことがあるのでそれで届いたのでしょう。
質問
インフォトップで商材の購入を考えてます。
それほどの高額ではないので、お金の浪費については心配していません。
インフォトップは信頼できるサービスですか。
住所やメールアドレスを登録の際に打ち込む必要があるので、大量の広告が自宅に届くなど、個人情報の流出が心配です。
安心して購入できますか。回答
胡散臭いですが、一応あれでも上場子会社なのですよ。>大量の広告が自宅に届くなど、個人情報の
>流出が心配です。何かを買うと、その買った商品の販売者からは、広告紛いのメールや告知は届きますので、
受信しない設定にしましょう。インフォトップ自体から広告の類のメルマガや、
有料広告が届くので、これも受信しない
設定にすれば大丈夫です。個人情報の流失は、
超大手企業でもやらかした会社はいくつも
あるので、インフォトップが胡散臭さ
醸し出してるからとはあまり因果関係を
なさないかなと。
(引用元:ヤフー知恵袋)
インフォトップは上場子会社なので信頼できるサービスだと思います。
回答者さんの言う通り、インフォトップからメルマガなどが届くので受信しない設定にすればOKです。
あっ、たま~にインフォトップから郵便封筒が届いて広告が入ってますが、興味がなければスルーしても大丈夫ですよ。
質問
インフォトップから
過去に購入したことごあります、その後。
商材の案内がメールできたり、
ときには
自宅まで封筒で送られてきたりしますが、インフォトップから推進する案件は
信用できるのですか?詐欺?と言われるような怪しい案件は
普通は紹介しないと思うのですがどうでしょうか?
回答
>インフォトップから推進する案件は
>信用できるのですか?そうとは言えません。広告費を
販売業者が払ってるケースが結構あるので、
インフォトップからのメールだからと、
安心できません。>詐欺?と言われるような怪しい案件は
>普通は紹介しないと思うのですがとはいえ、情報商材の世界ですから。
情報商材が全て悪いというわけでは
ないですが、余り世の常識は、
期待しない方が良いです。今は知りませんが、
昔は販売力のある商材の販売者は、
相当優遇されていたなどの、
ことはやってましたから。
(引用元:ヤフー知恵袋)
インフォトップから推進する案件はやったことないですが、試してやってみて確かめてみるのも一つの手だと思いました。どうなるかは自己責任ですが。
インフォトップ(infotop)の口コミまとめ
インフォトップ(infotop)を利用した方の口コミを調査した結果、総合的に評判は良かったです!
- 面白そうな情報商材が多い
- 稼げる方法を学べる
- 情報商材にオリジナル特典を付けられる
- 報酬額が多いので満足している
などの感想がありました。
ただ、郵便封筒で広告が届いて個人情報が漏れているのか?心配している方も一定数いました。
郵便物が届く場合は、過去にインフォトップで商品を購入したことがあるか、インフォトップの会員になったことがあると送られてきます。興味がなければスルーしても大丈夫ですので。
なんと言っても、インフォトップは自分の情報商材を販売できるのもデカイです!
アフィリエイトの会員登録と利用料が無料なので、まずはお試しに登録して利用できますよ。
インフォトップ(infotop)をおすすめしない人
- 物販アフィリエイトをしたい人
- すぐに結果を求める人
インフォトップ(infotop)をおすすめする人
- 情報商材を紹介したい人
- 単価の高い商品を紹介したい人
- アフィリエイト初心者の人
- リスクなしで稼ぎたい人
- 信頼できるASPを利用したい人
インフォトップ(infotop)の運営会社情報
運営会社名 | 株式会社ファーストペンギン |
運営会社住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-4 代々木クリスタルビル5階 |
運営会社ホームページ | 株式会社ファーストペンギン |
コメント